【札幌市】露店もたくさんでていて賑やかでした。発寒神社例大祭が2025年9月14日・15日・16日と3日間にわたって行われましたよ

 発寒神社例大祭が2025年9月14日・15日・16日と3日間にわたって行われましたよ。発寒神社は西区発寒11条3丁目にあります。JR函館本線「発寒中央」駅より徒歩約3分ほどのところですよ。私は2日目の15日に参拝をしに行ってきました。この日は祝日でさらに露店が出ている日だったので、境内にはたくさんの方が訪れていましたよ。とにかくご近所の子どもさんが大勢来ており、友達同士でさまざまな屋台をまわって楽しんでいました!発寒神社お祭りわたあめ、けずりいちご、チョコバナナといったスイーツ系からとり皮せんべい、やきとりなどお酒に合うおつまみ系の屋台が境内一杯に並んでいました。大人も子どももそれぞれの楽しみかたで盛り上がっていましたよ。また例大祭の3日間は手水鉢がお花で彩られていました。鮮やかなダリアや季節の花々が水面に映え、屋台の賑わいとともに会場全体を華やかに演出していました。
子どもたちの笑顔で盛り上がった発寒神社例大祭はまた来年も大きな賑わいを見せてくれそうです。今年訪れることができなかった方はぜひ来年は足を運んでみてくださいね。

「発寒神社」はこちら↓

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!