【札幌市】すべてのイトーヨーカドーの店舗が北海道から撤退。「イトーヨーカドー福住店」だった場所は今どうなっているのか見てきました。

2025年1月13日道内すべてのイトーヨーカドーの営業が終了しました。その後のイトーヨーカドーの店舗がどうなっているのか気になったので福住まで行ってみることにしましたよ。福住ロピア「イトーヨーカドー福住店」は2024年9月23日に営業を終了しました。その後10月24日より「CiiNA CiiNA 福住」として一部ショップのみ先行オープンしています。福住ロピアイトーヨーカドーの生鮮食品売り場だった地下1階は閉鎖されていました。「食生活♥♥ロピア」としてオープンする予定のため工事中となっていますよ。福住ロピア医院などが入っている5階・6階の福住メディカルはイトーヨーカドー福住店閉店後もそのまま営業が続けられています。また3階にあった100円ショップの「キャンドゥ」や1階のカフェ「ドトール」なども営業中でしたよ。福住ロピア1階、2階とイトーヨーカドーの日用品売り場があった場所はすべて物がなくなってガランとしていました。福住ロピアフロアの隅の方には机といすが設置されており学生さんが勉強をしていました。各階に椅子が設置されているので休憩するのにとても便利です。福住ロピア福住地区での大きなスーパーは「ザ・ビッグ福住店」しかないので、ロピアができるのを首を長くして待っている方も多いのではないでしょうか。ロピアのオープンが待ち遠しいですね。

「CiiNA CiiNA 福住」はこちら↓

シブサワ
 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!